日本酒ブームの予感!新スタイルはワイングラス!?
スポンサーリンク

仕事で色々ネットで調べ物をすることが多いのですが、

今回はそんな中で気になったのが、

 

スポンサーリンク

今、日本酒ブームが到来している「日本酒新時代到来」と言われていることです。

 

s_00a1

 

3、4年前は日本酒が衰退。酒蔵も減少傾向にありました。

その代わりに人気だったのが、外国のお酒です。

例えばハイボールとか、ワインとかです。思い返すとマッコリが流行った時期もありましたね。

images

 

海外から新しい文化が入ってくるとともに日本人が嗜むお酒も洋酒になっていきました。

以前は、「日本酒」の代名詞が「お酒」として使われることもありましたよね。その感覚も今の若者にはあまり通じないと思いますw

古くから親しまれていた日本酒は、オヤジ・おじさん・おじいちゃんの飲み物というイメージになってしまいました。

 

その証拠に、若い20代の子が居酒屋で日本酒を注文していると、

「この子渋いな」と思う感覚。多くの皆さん共感できると思います。

 

洋酒ってなんで若い子にウケ易いかって考えたら、

アルコール度数が飲み方によって低い(調整できる)、色々な飲み方が出来て味も違う。

種類も多い。癖もなく、ジュースみたいな感覚で初心者でも飲みやすい。

そしてなによりオシャレなイメージありますよね。

ボトル自体もお洒落で空になった瓶は部屋に置いておくだけでもインテリアとして使えたりしますしね♪

o0480035911993119934

若い子が好きなポイントが本当に色々備わってますよね。

 

そんな何千種類という洋酒が日本中に溢れかえっている中で、

今なんと日本酒新時代の到来と言われているのです!

 

注目は「新時代」というキーワード。

何が新時代かというと・・・

 

スポンサーリンク

日本酒新時代!新しい日本酒の飲み方はワイングラス!?

 

ワイングラス

 

そうなんです。今、新時代と言われている由来は、ワイングラスで日本酒を楽しもうという風潮・文化が

出来つつあるからなのです。

 

そしてそのワイングラスは皆さんが想っている一般的なワイングラスとは少しだけ違い、

足の付いてないワイングラスです。

riedelgls_08

 

こういうグラスです。

お酒好きなら見たことある方も多いでしょうし、このメーカーも知っている方は知っていると思います。

そうなんです。こういう形のグラスで今まで日本酒を提供するお店は今まであまりありませんでしたが、

今回の日本酒新時代ではこのグラスで日本酒を提供するカタチをスタンダードにしようとしているのです。

 

古臭い・おじさん・おやじのイメージを一新し、若者でも馴染めるようオシャレでカッコイイ日本酒の飲み方の新しい提案ですね。

本当にちょっとした事ですが、すごく良い考えだと思います。

 

いま、日本酒新時代として新しくオープンしている日本酒にこだわったお店では、日本酒を提供する用のグラスとして多く使われています。

 

 

そして、更に、今までに無い日本酒の飲み方の風習が今回新しく出来つつあります。

 

スポンサーリンク

日本酒と一緒に水をのむ。「和らぎ水(やわらぎみず)」とは?

 

2013_img_01

 

こんな感じです。

日本酒の合間に「和らぎ水」を飲みます。

いわゆるウイスキーのチェイサー(追い水)のようなものですね。

日本酒ってアルコール度数が、カクテルや中ハイに比べるとちょっと高め。水で割ることもできないので、

そのままだと若い子やお酒に弱い方は悪酔いしてしまうこともあります。

日本酒との合間に水を飲むことで、体に負担をかけないようにし、二日酔いや脱水症状などを緩和することもできます。

色々な世代の人に日本酒を安全に楽しむための新しい取り組みです^^

 

 

このように、日本酒を楽しむためのグラスを変えたり、

飲む時に和らぎ水を用意したりと、

 

オヤジの飲み物だった日本酒を、若い世代の子にも楽しんでもらえるように、

様々な取り組みを行っているのです^^

それこそが”日本酒新時代”と言われている由来です。

このように、新しい日本酒のカタチを取り入れどんどん日本酒ブームに火が付きつつあります。

日本酒専門店なども関東を中心に増えているんです!

 

 

ネオ大衆酒場とは!?

13_px400

 

ネオ大衆酒場とは、

従来の大衆酒場って、昭和の雰囲気が漂い、お酒のアテにそれなりに料理があって、

常連さんなどが多く、価格は低価格なイメージ。

雰囲気もあり良いですが、女性や、一見さんにはちょっと敷居の高いイメージもあります。

 

ネオ大衆酒場とは、大衆酒場の昭和のノスタルジックな雰囲気は残しつつ、

来店する若者や女性、一見さんでも気軽に親しめるように様々な工夫を凝らしたお店のことを言います。

 

例えば取り組みの例としては、記事の上部で紹介した日本酒をワイングラスで提供したり、

料理を、味だけではなく見た目もオシャレに盛り付け提供したり。

それでいて、大衆酒場というだけあって価格も安い。

42b447fcd5d147c17f1543e50b672c5a068fbcef1383199001

こう言うと創作居酒屋じゃないの?と感じる方もいそうですが、

創作居酒屋のイメージとも少し違います。

あくまでも雰囲気は昭和のノスタルジックな雰囲気で、価格は低価格なんです。

 

いやあ、僕は前から日本酒が好きだったので、まあなんでも飲んでたのですが、

日本酒も相変わらず飲んでたので、正直日本酒ブームが来る事がとても嬉しいですね^^

 

美味しい日本酒が飲める居酒屋が増えるってことですからね!w

 

日本酒衰退で、日本の文化酒蔵も減少しつつあるなんて言われてましたが、

酒蔵の方々、挽回するなら今がチャンスです!

まだ、日本酒ブームは浸透しきっていないのですが、雰囲気的に今関東を中心に

どんどん日本酒が盛り上がってきている感がひしひし感じます。

 

この1、2年でかなり大きな日本酒ブームの波になると思うので、

酒造メーカーの方々ぜひぜひここで、色々やっておくと、ぐぐぐって伸びてくると思いますよ!

 

いやあ、盛り上がるときって楽しいですね。

 

ビール祭りなどで、今ベルギービルも流行っているみたいですが、そんな中の日本酒ブームの話題!^^

これからの日本酒ブームの盛り上がりに僕は大きな期待を胸に、これからも日本酒を変わらず飲み続けようと思います(笑)

日本酒ってきたらどこかのタイミングで焼酎ブームもまたきそうですねw

勝手な想像ですがこれも楽しみ!

 

ではみなさんも日本酒楽しんでください^^

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク