筆者、数年前から指先や手の甲に水泡ができます。
直ぐ治るのですが、また3ヶ月、4ヶ月と忘れた頃に手の甲にふと水泡が。病院に行くととりあえずステロイド剤など塗り薬を処方してもらえます。ステロイド剤を塗るとすぐに治るのですが、また数ヶ月すると水泡が。
その繰り返し。
※実査の筆者の手の甲です。
写真では小さな汗疱が2つ。。。
病院での医師の見解は水を扱ったり、ストレス等が原因で明確には分かりませんでした。原因になることが多岐にわたりすぎているためです。
個人的には水泡(水膨れ)も大量に出来れば悩みますが、できてもゴマみたいな小さい水泡2つ3つが指先や手の甲に出来る程度で、
1週間程度ですぐに治るのでそこまで大した悩みではないのですが、まあ水泡ができなくなるならそれはありがたいこと。
主に水泡(水膨れ)が出来る場所は指先・指の爪の間や爪の中・手の甲です。
ということで今回はその原因について調べてみました。
▼目次
手に出来る水泡(水膨れ)は汗疱という病気らしい
汗疱は手湿疹や異汗性湿疹などと言われているそうです。水虫と似ているらしいです。(水虫になったことが無いから分かりませんが・・・)
ただ、汗疱はウイルスや菌によるものではないため、
水虫の様に他者に感染するものではないそうです。
酷い時は水泡が合体して大豆くらいの大きさにまでなることも有るそうです。
汗疱はの原因は不明
汗疱は特徴として夏場などによく汗をかく人に多いらしいのですが、それもあくまで立証されているわけではなく、明確な汗疱の原因は不明とのことです。
※筆者の実際の手です。親指などにも出来ることがあります。
また、水回りの仕事が多い人は手荒れなどが原因でなりやすい場合が有るそうです。そのような場合にはゴム製ではない手袋などを着けて行うと良いそうです。
今のところ挙げられる原因はこのようなことが考えられているそうです。
水回りの仕事/シャンプーやボディーソープなどの成分/金属アレルギーなど/ストレス/寝不足・・・etc
原因がウイルスや菌ではない為、感染の心配が無いにしても、原因がその人の体質や生活習慣などになってくるため原因を明確に断定することが難しいのでしょうね。
筆者個人的にはストレスと寝不足と飲み過ぎが原因です
汗疱の原因が多岐にわたっていて中々判別しづらい原因がわかりにくいのですが、筆者的に汗疱の原因はストレス・寝不足だと思っています。
何故かというと筆者の場合、大体この汗疱が出来る時って、
飲み過ぎた次の日、寝不足の日
遅寝遅起など睡眠習慣が乱れた次の日
などです。
つまりアルコールなどの不摂生や寝不足等でストレスが溜まっている時は体が弱っている状態に有るわけです。その時によくこの汗疱が出来ます。
つまりは免疫力が低下している時、もしくはストレスなどにより自律神経が乱れている時によく出来ます。
汗疱自体は菌やウイルスなどによるものではない、ということなのでどちらかと言うと自律神経系の乱れの様な気もします。
睡眠をよく取るとすぐ治る
ステロイド剤を塗ること一瞬で治るのですが、ステロイド剤は一時的な表面上の処置に過ぎません。ステロイド剤って使うと慢性的になるという話も聞いたことがありますし・・・
それよりも睡眠をよく取るだけですぐに治ります。(※筆者の場合)
睡眠には
- 体の疲れを取る
- 脳を休ませる
- ストレスの解消
- 成長ホルモンの分泌で体組織の修復・再生
- 白血球・赤血球などの増産。免疫向上
- 記憶の整理や定着
- 自律神経を整える
などの効果があります。
とてつもない睡眠の効果。筆者的には汗疱の最も有効な対策は睡眠をしっかり取る!ということです。
まとめ
汗疱でお悩みの方、今回は筆者的な汗疱の対策や原因などをお伝えしましたが、人によってかなり様々な原因が有るようなのでまずは何より自分自身の生活を思い返して、先ほど挙げた原因になりそうなこと。
水回りの仕事/シャンプーやボディーソープなどの成分/金属アレルギーなど/ストレス/寝不足・・・etc
これらに該当することが無いか。その他、原因になりそうなことが無いか・・・
思い返すことが汗疱の再発の防止に繋がるのではないかとおもいます。
大切なのは生活習慣改善・体質改善です。
思い返すことから是非はじめてみてはいかがでしょうか。
それでも繰り返し、治らない方
筆者もそうですが、何度も繰り返しています。
しっかりとした睡眠をとりたいと思っても、夜中、寝ている時にイライラして、それが、手の甲に現れる。。。しかも、痒くて寝ているときにかいてしまうという悪循環。
寝ているときは防ぎようが無いんですよね。。。
このアレルナイトプラスは、高品質・高濃度の成分が含まれています。皮膚は腸の鏡と言われるほど、腸の影響を受けやすい為、このような高品質の腸活成分を含んだサプリメントを継続していくことで、解消したという例も多く有るようです。
継続が大切。だからこそ高品質な成分を摂り入れる事が大切です。
汗疱などは特に原因がハッキリしないため、生活習慣の影響を大きく受けます。普段からこのようなサプリメントで体質改善を心がける事も1つの手段になるのではないでしょうか。