ガセリ菌はラクトバチルス属ガセリ菌の菌株の1つで悪玉菌を抑え腸内環境を整えるいわゆる善玉菌の仲間です。
そんなガセリ菌は、雪印メグミルクや明治など各社によって様々な有用性が試験によって明らかになっています。
痛風・尿酸値への効果も。
今回は、そんなガセリ菌の痛風への効果をお伝えしたいと思います。
▼目次
痛風の原因
そもそも痛風の原因は何かご存知ですか?
痛風となる直接的な原因は尿酸という物質で、これはどのような人でも身体の中に持つ物質です。通常は、血液中を循環後に排尿の際に排出されます。
しかし、何らかの影響で血中の尿酸の濃度(尿酸値)が上昇すると身体の中に蓄積し、この蓄積した尿酸はナトリウムと合わさり結晶化します。結晶化した尿酸塩は関節に沈着することが痛風の原因に。。。
尿酸塩に対して白血球が反応し攻撃する際に痛み等の発作が起きるのです。(情報参照:http://www.tufu.or.jp/)
<要約>
血中の尿酸値が上昇
↓
身体の中に蓄積
↓
尿酸+ナトリウム
↓
尿酸塩が完成
↓
尿酸塩が関節に沈着
↓
免疫の白血球が反応
↓
攻撃
↓
痛風の発作激痛に!
このような流れです。
痛風のポイントはプリン体!
痛風と聞くとよくプリン体という話が出ますね。そもそもこのプリン体って何でしょうか?
プリン体とは、レバーや煮干し・白子などに含まれる尿酸の元となる物質で、プリン体が分解されることで尿酸になります。つまり、このプリン体を摂取しすぎることは尿酸を増やす直接的な原因となります。
そもそもプリン体は、細胞の核を構成する物質ですので、肉・魚・穀物などほぼ全ての食品にプリン体は含まれており、1日あたりの摂取制限は400mgとされています。
食品によってもプリン体が多い少ないがあり、上記で紹介したレバーや煮干し・白子などはプリン体が多い傾向にあります。
その他にも干し椎茸・鰹節・サンマの干物・鰹などは多くのプリン体を含んでいます。
卵系・レバー系・乾物系は多い傾向にあるようです。
そんなプリン体に対して、ガセリ菌の有効性が分かってきたのです。
ガセリ菌の痛風・プリン体への効果
明治のガセリ菌PA-3株の試験結果が発表されました。
高尿酸血症と痛風に悩む人を対象に通常のヨーグルトとガセリ菌PA-3株を含むヨーグルトを8週間摂取してもらった際の尿酸値の変化。
通常のヨーグルトを摂取した場合よりガセリ菌PA-3株を含むヨーグルトを摂取したほうが大幅に尿酸値の低下が見られました。
ガセリ菌PA-3株が尿酸値を低下させる理由
なぜ、ガセリ菌PA-3株は尿酸値低下につながるのでしょうか。
それは2つのガセリ菌PA-3株の働きによります。
<尿酸値低下につながる理由1>
まず、プリン体は3つに分類されます。
プリンヌクレオチド
プリンヌクレオシド
プリン塩基
ガセリ菌PA-3株はプリンヌクレオシドをプリン塩基という物質に分解します。これにより、体内に吸収されにくくするのです。
<尿酸値低下につながる理由2>
さらに、ガセリ菌PA-3株は上記3つのプリン体の成分をエサにして増殖することがわかっています。
これらの作用により、体内へ吸収されるプリン体の量が減少し、尿酸値の低下につながる場合がある。というわけです。
現在、ガセリ菌を含むヨーグルトは明治・雪印メグミルク・カルピス社が発売していますが、プリン体への効果を謳ったヨーグルトは明治のヨーグルトのみです。
コンビニやスーパーなどで1度は目にしたことがあるのではないでしょうか。黄色いパッケージの機能性ヨーグルトです。
ガセリ菌PA-3株で本当に痛風は解消されるのか?
上記の説明でガセリ菌PA-3株に興味を持たれた方は非常に多いのではないでしょうか?しかし、では、本当にPA-3株だけで尿酸値は低下するのか。
気になるのは実情ですよね。
そこで、今回記事を書くにあたり、SNS等で徹底的にガセリ菌PA-3株の尿酸値低下に関する口コミを調べてみました。
しかし、、、
口コミが非常に少ないのです。
と言うか、ガセリ菌PA-3株で実際に尿酸値が低下した。という口コミが1つも見当たりませんでした。
あくまでネット上だけでの口コミ調査ですが。
上記で紹介した試験結果は確かに間違いないものではありますが、実際に体感している人は少ないのでは?というのが筆者の見解です。
いくら試験結果によって、ガセリ菌PA-3株を摂取することで尿酸値の低下することが分かった。とは言え、私達が口にするのはプロビオ ヨーグルト PA-3です。
プロビオ ヨーグルト PA-3によって痛風に何らかの変化があったという口コミが無ければなかなか一歩踏み出しにくいのではないでしょうか。
せっかく費用を支払うのですから、少しでも効果が高い物を試したいと言うのは本音だと思います。
そこで気になったのが、他にも尿酸値低下につながる成分やサプリはあるのか。ということです。
調べてみると有るものですね。
痛風・尿酸値が気になる方はアンセリンを
調べた結果見つけたのが、アンセリンという成分です。
このアンセリンは調べると非常に面白く、実は、マグロやカツオ、サケ、サメなどの筋肉中に含まれているペプチドです。
ペプチドとは、2〜50程のアミノ酸が結合したもので、吸収されやすいという特徴があります。
このアンセリンは様々な効果が試験によって確認されており、主にこの5つです。
抗疲労効果
活性酸素消去能
血圧降下作用
抗炎症作用
尿酸値降下作用
マグロ・カツオ由来のアンセリンには尿酸値降下作用があります。
アンセリンは多くの動物の筋肉中に含まれている物質で主に抗疲労効果で知られています。しかし、その中でも特に、マグロ・カツオ由来のアンセリンには尿酸値降下作用が有ることがわかったのです。
アンセリンが尿酸値に影響する試験結果
尿酸値が高めの成人男性31名を2グループに分けた試験で、1方にはアンセリンを含んだカプセルを、もう1方には、アンセリンを含まない偽のカプセルを4週間摂取。
結果、上記の図を見ると、ピンクのアンセリンをアンセリンを飲んだグループの尿酸値は右肩下がりになっていることがわかります。
摂取2週間目から尿酸値が硬化する傾向が確認されたのです。
更に2週間後、さらに顕著な尿酸値の低下が見られました。
このように人への試験でアンセリンが尿酸値低下作用が有ることが確認されています。
尿酸値低下・痛風にはアンセリンサプリを
本当に尿酸値・痛風が気になる方はアンセリンサプリメントを試してみてはいかがでしょうか?
実は、まだまだアンセリンの認知度は低く、アンセリンを含んだサプリメントは種類が少ないのですが、その中でも気付いた人は既に生活に摂り入れています。
そして、実際に効果を体感している人も多いのです。
アンセリンサプリランキング
アンセリンサプリとは言えど、幾つかの中でどのアンセリンサプリが人気なのか、選ぶのも大変かと思います。
そこで、現在販売されているアンセリンサプリメントのランキングをご紹介致します。
また、人気の秘密もご紹介いたします。
こちらがアンセリンサプリランキングです。
何故、恵葉プレミアムが人気なのか、このランキングを見るとお分かりいただけるのではないでしょうか。
その理由は、ズバリ、アンセリンの含有量にあります。
その他のアンセリンサプリメントと比較すると1日あたりのアンセリン含有量は約10倍です。
価格的には、その他サプリメントと比較すると値は張りますが、その含有量によって良い体感を得られる方が非常に多い様です。
また、多くの口コミもございます。
こちらは恵葉プレミアムの口コミや詳しい紹介をしておりますので、宜しければ一度御覧ください。