
イチョウ葉エキスという成分をご存知でしょうか?
その名称の通り、イチョウの木の葉っぱから抽出したエキスの事です。
これが、実は、記憶力の向上や頭の回転の改善等に良いと言われています。
今回は、そんなイチョウ葉エキスが本当に記憶力の向上につながるのかを記憶力向上テストで検証してみました。
記憶力を向上したい
物忘れが気になる
頭はボーっとする
人の名前が思い出せない
このような方は、下記が参考になれば幸いです。
▼目次
イチョウ葉エキスの効果とは?
イチョウの木は2億5千年前から地球に存在してきたと言われており、その地球の変化にも耐えてきた強靭な生命力を持つ植物です。
イチョウ葉エキスの具体的な効果
イチョウ葉エキスの成分
ケルセチン
ケンフェロール
フラボノイド
ギンコライド
これらの成分が主となっております。
主な効果として3つ挙げられます。
血流改善
血流を改善することで血栓をできにくくする効果もあります。疲れの改善などにも役立ちます。
抗酸化作用
抗酸化作用とは活性酸素を抑えることで、身体の酸化(サビ)を防ぐということです。抗老化やアンチエイジングとも言われます。
抗炎症作用
炎症の度合いは人それぞれ様々ですが、私達の身体は常にどこかで炎症が起きています。抗炎症はその炎症から回復させ身体の健康を守ります。
イチョウ葉エキス特有のギンコライドに注目
血小板活性化因子を抑制する働きがあり、「イチョウ葉エキス」として、記憶力増進や脳内血流改善、アレルギーや喘息改善などに効果があるとされ[2]、サプリメントなどに添加される。(Wikipedia)
特にイチョウ葉エキス特有の成分として、ギンコライドが挙げられます。
ドイツやフランスなどのヨーロッパでは認知症予防やアレルギー症状の緩和などの医薬品として活用されています。
イチョウ葉エキスはこんな人にオススメ
- 認知症(ボケ)
- 高血圧
- 耳鳴り
- 冷え性
- アレルギー
特に、血流改善は脳の毛細血管の血流などにも影響しますから、認知症や記憶力の改善などで活用されることが多いのがイチョウ葉エキスです。
イチョウ葉エキス=記憶力・認知症
というイメージを持って頂いて大丈夫かと思います。
受験生に人気
イチョウ葉エキスはこのように、記憶力の向上につながることが知られています。
記憶力の向上は受験生にも大切。
ということで、実際に、イチョウ葉エキスを飲んでいる受験生も多いようです。
頭がクリアになることで間接的に記憶力にも影響するということが考えられています。
イチョウ葉エキスが記憶力に影響するのかテスト
そんなイチョウ葉エキスで実際記憶力は改善するのか。
これについて個人的に疑問だったので調査してみました。
調査方法は簡単です。
簡単な記憶力テストツールを使用して、イチョウ葉エキスのサプリメントを使用前と1週間継続後の成績を調査しました。
記憶力テストツールはこちら
ランダムで出て来るキーワードを記憶して、出てきたキーワードを書き出し正解数をテストするというシンプルなものです。
実際の成績表
イチョウ葉エキス使用前 | イチョウ葉エキス使用後 | |
1回目 | 正解数5 | 正解数7 |
2回目 | 正解数4 | 正解数6 |
3回目 | 正解数7 | 正解数8 |
イチョウ葉エキス使用前の例
イチョウ葉エキス使用後の例
テストを繰り返すことで、このテストに慣れたということも影響しているかと思いますが、イチョウ葉エキスを使用後の方が全体的な記憶力の成績の向上が見られました。
ちなみに、この成績が良いか悪いかは分かりませんが、このテスト的には20代の場合7問正解以上が合格ラインのようですから、とりあえず合格ラインには達することができました。
イチョウ葉エキスを使用して感じた効果
今回は1週間イチョウ葉エキスを継続しましたが、感じた効果としては3つあります。
1、頭がハッキリする
2、目の疲れが改善した
3、言葉が出てくる。会話力
頭がハッキリする(記憶力)
今回、テストの成績から記憶力の向上という面では成績に現れているとおり効果を感じています。
また、記憶力が向上した理由としては、頭がハッキリしているからだと感じました。
冷静に物事を見れるようになるというか、思考がクリアになり、回転が向上した様な気がしています。
目の疲れが改善した
基本的にデスクワークですので、慢性的な目の疲れがありましたが、血流の向上によるものなのか、目の疲れが軽減したような気がします。
やはり、目の疲れがあると、脳がぼーっとする様な感覚がありますので、目の疲れが取れる=頭がクリアになる。という点は連動しています。
言葉が出てくる。会話力
頭がクリアになることで、会話時に言葉がスラスラと出て来る。普段使わないような言葉を使ったり・・・。などの変化は有った様に感じます。
このように、幾つかの効果が見られました。
現在も継続しており、まだ約10日程ですので、これからも継続して変化があるかを更に検証していきたいと思っています。
使用したイチョウ葉エキスサプリ
今回私が継続しているイチョウ葉エキスのサプリメントはこちらです。
イチョウ葉エキスが1日分120mgしっかり摂取出来るサプリメントです。
※イチョウ葉エキスの1日の摂取量は120mgが適正とされています。
今回の検証はイチョウ葉エキスの効果に関する検証でしたので、しっかりと適正量を摂取出来るサプリメントを選びました。
また、イチョウ葉エキスと相性の良いのがDHA。
DHAはイワシやサンマ等に含まれる必須脂肪酸(オメガ3脂肪酸)で、中性脂肪の低下や、血液サラサラ成分としても有名です。
今回、検証に使用したこのサプリメントは個人的には正解だったな。と感じています。
更に詳しい商品情報は公式サイトを御覧ください
まとめ
ということで、以上、イチョウ葉エキスが記憶力にどう影響するかの効果の検証レビューでした。
イチョウの葉っぱが記憶力に影響するって意外ですよね。
また、実際に認知症などの改善に活用されているということで、ボケ防止にも良さそう。
個人的にはかなりイチョウ葉エキス気に入っています。
イチョウ葉エキスに興味が有る方は、参考になれば幸いです。