東急不動産株式会社は今日12月10日に銀座五丁目プロジェクトの正式名称及びテナントが決定したことを発表しました。
▼目次
銀座5丁目プロジェクト正式名称は「東急プラザ銀座」に決定
↑上記はイメージ
銀座エリア最大級になる商業施設の名称は東急プラザ銀座とのこと。
開業日は2016年3月31日(木)
写真を見ると解りますが外観がゴージャス!!
この商業施設のコンセプトは「Creative Japan~世界は、ここから、おもしろくなる。~」
外観コンセプトは「光の器」。伝統の江戸切子の要素を外観に取り入れたそうです。
テナントは格式高く最新トレンドが備わったテナントを選定。
ターゲットはGINZA Connoisseur(ギンザ コノシュア:目利き、玄人の意味)とのこと。本質を見極める目を持ち生活に余裕の有る大人。
商業施設としては銀座と日本、日本と世界をつなぐゲートウェイとなることを目指すとのことです。
こんな商業施設が建設中だとは全く認知していませんでしたが銀座エリア最大級ということで人の動きが変わりそうですね。そして、開業が木曜日ということなので土日は混むでしょうね!w
東急プラザ銀座の気になるテナントは?日本初出店は11店舗!総出店数は125店舗!
フロアは地下二階から地上11回迄。このようになっているようです。(全13フロア)
B2階~B1階は雑貨とテイクアウト・イートインフロアには東京初出店の注目グルメが
ニューヨーカーから愛される老舗ベーカリー「THE CITY BAKERY」
海外の空港などで展開するキャビアハウス&プルニエが「キャビアハウス&プルニエ サンドイッチハウス」を日本初出店
京都で人気のアイスクリーム店「ハンデルスベーゲン」は東京初出店
雑貨は大人感性のステーショナリーショップ「TOUCH & FLOW」が東京初出店するなど。(その他も有り)
また、タリーズコーヒープライムファイブというタリーズコーヒーがバールスタイルになった新業態の店舗も登場。なんとここ約100席もあるらしい!
そんなこんなで1階~7階まで雑貨やブランド店、ファッションなど様々。
8~9階は都内最大の免税店
免税店もラグジュアリーでゴージャスな空間。
ファッション・ジュエリー・化粧品などが中心となるようです。
10階~11階はレストラン20店舗が出店。日本初出店も複数
回転すし「根室 花まる」、ニューヨーク発のバーガーショップ「ベアバーガー」、「尾崎牛」を使用した焼肉店「尾崎牛焼肉 銀座ひむか」をはじめ、
タイのビールメーカー「SINGHA」発のビアレストラン「SINGDEE TERRACE」は日本初出店。
ハワイから「Guy & Jo's Hawaiian Style Cafe」も日本初出店。
シドニー発のモダンギリシャレストラン「THE APOLLO」も日本初出店!
このように日本初上陸店舗が複数!初出店ラッシュです!
グルメばっかりで申し訳ないですが、驚きの日本初出店数!
ファッションや雑貨なども合わせると日本初出店舗数は全体でなんと11店舗!
日本初出店プラス東京初出店で数えると全体で20店舗にものぼります!
さらにタリーズをはじめとする新業態店舗も複数入店することからこの商業施設「東急プラザ銀座」がどれほど最先端、次世代を追求しているかがわかりますね!
エグい施設出来るわw
※画像及び情報は公式プレスリリースから参照(PDFはこちら)
東京在住の皆さんは来年お楽しみに!