ガジェット・アプリIT 素人でもサイバー攻撃がリアルタイムで分かるサイトが面白い 情報サイトなどを頻繁に目にする方であればご存知かもしれませんが、アメリカのセキュリティー企業Norse社が開発したNorseというマップが面白い! 世界地図が表示されており、攻撃元から攻撃先がミサイルが発射されるようなアニメーションでどの国からどの国へサイバー攻撃が行われているかがリアルタイムで分かるというもの。Nor...
ガジェット・アプリIT facebookに関西弁モードが登場!設定を元に戻すのも簡単。 皆さん朝、PCでfacebookを開いた時にお気づきの方も多いと思います。 タイトルの通り、facebookに関西弁モードが登場しました。 facebook関西弁モードの全貌 朝起きて「facebookでも見よ。。。」と思ってfacebookを開くとフィードのトップにこんな画像が有りました。 なんだこれww こんな...
ガジェット・アプリIT 僕がロリポを選んだ理由。レンタルサーバを独自比較 ここ最近サーバ新しくどこにしようかなーと探していました。 結論から言うと、今ロリポップを契約してまして、 このブログもロリポップサーバで稼働しています。 そして、色々なレンタルサーバを独自に比べた結果。 やっぱりロリポップにしました。 プランをロリポプランからチカッパプランへグレードアップさせることにしました。 それに...
ガジェット・アプリIT Youtube広告が凄く邪魔になってきている件。広告消す方法も有るようですが… 最近、色々と今までに無い動きをしているのですが、 訳あってYoutubeを見る頻度がかなり多くなりました。 それで感じたのですが・・・ 最近のYoutubeのCMや広告って前よりちょっとウザくなってきてない? ってことです。 このタイプの広告はまだ良いです! 見るのも少しだけ邪魔ですが、そんなに気になら...
ガジェット・アプリIT GoogleMapsEngine 独自のオリジナル地図を作成 日頃からGoogleMap使われてる方多いと思います。 道案内機能などもつき、車を運転する方はもう、カーナビが不要な高精度のナビゲーションをしてくれます。 僕も初めての場所に行くときは必ずiPhoneのGoogleMapを頼りに行きます。 正直もうGoogleMapが無ければ生活が出来ないレベルに頼りきってますw ...
ガジェット・アプリIT 写真の新たな楽しみ提案。富士フィルムDeco(デコ)プリントシリーズ 富士フィルムがまた新しいサービス始めるみたいです。 ちょっと先ですが、9月にスタートします。 その名も Deco(デコ)プリントシリーズ ですっ!! 写真の楽しみ方を提案する3種の新プリントサービスとして、 3つのプリントサービスが新たに加わります。(※以下公式プレスリリース引用) ◆1、Wall Deco(ウォール ...
ガジェット・アプリIT カメラは画素数ではなくイメージセンサーサイズで選ぶ 今回はカメラ選びの中でも最も重要な要素の1つと言っても過言ではない、イメージセンサーについてお伝えしたいと思います。 このイメージセンサーについてはいろいろなブログでいろいろな事が書かれていますが、 素人の方には難しい言葉が出てきてよくわからないという方もいるかと思います。 ここでは、かなり漠然とした表現で簡単にイメー...
ガジェット・アプリIT カメラ三脚の選び方。何を基準に選んだら良いか。オススメも紹介 はいこんにちわ。 今日はカメラの三脚の選び方の基準についてお話していきたいとおもいます。 カメラの三脚って色々種類がありますし、 三脚ごとに特性や機能が違うのでどういう基準で選んだら良いか分からないという方も多いと思います。 なので、今日は初心者の方々が初めて三脚を買うときの為にブログを書いていきたいと思います。...