効果的ダイエット 二の腕が痩せない原因は?上腕三頭筋の衰えだった ダイエットを始めて数ヶ月。 胴体の脂肪はなんとなく少なくなってきた。 体重計に乗っても数カ月前に比べると明らかに体重も落ちて体脂肪率も減っている。 でもなぜか二の腕だけはプルプルのまま。。。 ダイエットにチャレンジする中でそんな経験をした方多いのではないでしょうか。 実は二の腕は体の部位の中でも非常に痩せにくい部位なの...
健康・生活 ゲップが出ない原因と出し方まとめ 筆者に最近、日常生活をする上での革命的な身体の変化が起きました。 それが「ゲップが出るようになった」事です。 一般の人にはこの気持ち分からないでしょう。。。 ゲップが出る事が当たり前の人にとってはゲップが出ないという意味が分からないと思います。 「出せば出るだろ」って。。。 でも世の中にはゲップを出したくて...
ヨーグルト・乳酸菌 R-1ヨーグルトの効果。花粉症が改善。 明治R-1ヨーグルトを継続して最も大きく感じられた効果として花粉症が治ったことです。 今回はその実態のレビューを書きたいと思います。花粉症対策としてR-1ヨーグルトを現在飲み続けている方、もしくはこれから飲もうとしている方へ参考になれば幸いです。 ※ここに書いている事はあくまで筆者がR-1ヨーグルトを飲み続けたことで体...
ヨーグルト・乳酸菌 【殺菌乳酸菌】乳酸菌は死んで腸に届いても効果は同じ?ヨーグルトの新常識 「生きて腸に届く乳酸菌」このキャッチコピーを皮切りにヨーグルトの概念や乳酸菌のイメージって大きく変わりました。 また、多くの人が乳酸菌について知り、同時にプロバイオティクスという名称も知ることになりました。 「生きて腸に届く乳酸菌」・・・なんとなく良い気がしますよね。。。 でも実は最近の研究では、死んで腸に届いてもその...
健康・生活 鼻毛の白髪は生活習慣・ストレスが原因かも 髪の毛に白髪は誰しもが経験することですが、先日知り合いと話しているとなんと鼻毛も白髪になる。という情報を。 鼻毛が白髪になるなんて正直まったく聞いたことがなかったのですが、 話を聞くと結構居るみたいです。そして、悩んでいる方も結構居るらしい。 まったく知らなかった・・・笑 そこでネットで調べると様々な「鼻毛 白髪」に関...
ガジェット・アプリIT 【画像大量】フェイスチェンジアプリが生み出したクリーチャーと奇跡の爆笑画像まとめ 今、フェイスチェンジアプリが非常に流行っていますね。 MSQRDやSnapchat、SNOWなど非常に人気です。 筆者もこのアプリ大好きです。 中でも人気の機能が、他人の顔と自分の顔を入れ替えることが出来る機能。 友達同士でやると盛り上がること間違いなし! 筆者も面白いのでよく利用していますw フェイスチェンジアプリは...
国内ニュース 【罪悪感ゼロ】ブリスボール専門店が9月オープン予定!〜砂糖不使用、自然素材100%のメンテナンスフード広めたい〜 罪悪感ゼロのスイーツが話題になっていたので紹介したいと思います! オーストラリア発!ブリスボールとは? ブリスボールはオーストラリア発のスイーツです。 代表の坪井玲奈さんがInstagramで偶然見つけたそうです。 凄いですね。 坪井玲奈さんはヨガスタジオの運営に携わっている中で、インストラクターさんにある時勧められた...
ヨーグルト・乳酸菌 自分に最適なヨーグルト(乳酸菌)を見つけるためのまとめ 筆者は数年前からR-1ヨーグルトを愛飲しています。 もう飲みはじめて5年は経つでしょうか。 自分でもこれだけ長い間飲んでいるヨーグルトはありません。 なぜこれだけ長い間R-1ヨーグルトを飲んでいるかというと、 それは、自分の体に体質に合っている。と実感できるからです。 乳酸菌は体質によって「合う・合わない」がある!? ...
日常の雑学 ニキビダニの宿命が気の毒過ぎる。肛門を持たず2週間で食べ過ぎて破裂 人類全ての顔にはダニがいます。それがニキビダニ(顔ダニ)です。 どのような美男美女でも全ての人の顔に寄生しているダニ。 ニキビダニ。 調べてみると辛すぎる宿命を抱えている事が分かりました。 こんな宿命を抱えているニキビダニさんについて皆様に少しご紹介したいと思います。 ニキビダニ(顔ダニ) まずはニキビダニの拡大画像を...
健康・生活 【空腹は身体のゴールデンタイムだった!?】頭脳明晰になり若返りホルモンが分泌される!? 食べることが大好きで空腹な苦手な筆者ですが、空腹について調べていると面白い情報が。 なんと空腹には様々な良い効果があるというのです。 これを聞いて少し空腹状態をキープするのも良いもんだなと思いました。 皆さんへもお伝えしたいと思います。 適度な空腹は健康に良い? 普段、お腹がすくとイライラしたり、元気が出なかったりとマ...
日常の雑学 ニヤニヤが止まらない天使のスマイルはプライスレス。マクドナルド店員が神対応 筆者先ほどからのこ動画をみてニヤニヤが止まりません。 それは下記にご紹介する動画を見てしまったからです。 マクドナルド店員が神対応!スマイル下さいと言ったお客に対して・・・ マクドナルドの正式メニューとして表記されている「スマイル」 ゼロ円と分かっていても注文できないこのスマイル。 何故注文できないか。 それは恥ずかし...
日常の雑学 【火星移住計画】mars one(マーズワン)のミッション全貌を紹介。公式サイトより 地球人は火星に移住できるのか。 そして、今後、地球人は火星に移住していくことになるのか。 その第一弾として行われるプロジェクトmars one(マーズワン)計画をご存知だろうか。 このプロジェクトは選ばれた24名が実際に火星に行き、生活をするというものです。 このSF映画の様な火星移住計画プロジェクトは本当に進められて...
芸能界エンタメ 山本彩アピールコメント52秒間「無言」で話題に。AKB48 45thシングル選抜総選挙 AKB48の45thシングル選抜総選挙のアピールコメントがYahooJapanのGYAOにて発表されました。 各メンバーそれぞれが思いの丈を述べるこのアピールコメントで一人独特過ぎるアピールコメント動画を公開したことで話題になっていますw それが山本彩さん。 まずはその動画を紹介したいと思う。 山本彩アピールコメント5...
効果的ダイエット 片桐えりりか(月島ななこ)のTwitterに投稿されるダイエットノートがめちゃくちゃ勉強になる件 ニコニコ動画などをよく見る方ならご存知かと思いますが、AV女優の片桐えりりかさん。 彼女自身のTwitterアカウントに勉強したダイエットに関する知識をノートにまとめて投稿しているのですが、これが分かりやすくまとめられていてめちゃくちゃ勉強になるのでご紹介したいと思います。 女性の皆さんダイエットを気にしている方是非ご...
海外ニュース 突如、空からブロックが!テトリスが映画化されるかも。実写版テトリス2017年の撮影予定 世界的に大人気で最も有名と言っても過言ではなさそうなゲーム「テトリス」 なんとこのテトリスが映画化されるかもしれない。 なんと既に8000万ドルの制作予算を獲得し、 全3部作で撮影開始を予定しているらしい。 実写版テトリス2017年の撮影予定!全3部作 映画の制作はテトリスの版権およびライセンスを管理しているThe T...
ヨーグルト・乳酸菌 R-1ヨーグルトを5年間継続して実感した効果。累計1200本以上飲んで分かったR-1乳酸菌の効果とは ピックアップ記事 アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカーでR-1ヨーグルトを手作り!効果は変わるのか R-1ヨーグルトの作り方!2ヶ月以上継続するならヨーグルトメーカーで手作りがオススメ R-1ヨーグルトを飲み続けて5年目に突入。飲んだ累計本数は1200本を突破しております。ということで一度皆様へレビューを兼ねて報告...
ガジェット・アプリIT 【随時更新】Instagramにスパム投稿される美容・ダイエット商品まとめ 女性タレントのInstagramアカウントに投稿される美容・ダイエット商品に関連したスパム。 純粋にInstagramを利用している我々にとっては非常に鬱陶しい存在です。 筆者も1日2回〜3回はInstagramのアプリを閲覧していますが、芸能人のInstagramの投稿にはスパムばっかりで非常に鬱陶しい。 Insta...
ガジェット・アプリIT シェイピープロのスパムが芸能人Instagramコメント欄に急増中 芸能人の菜々緒さんが自身の投稿したInstagramのコメント欄に書き込まれる美容系スパムコメント。 こちらが菜々緒さんが投稿したスパムコメントに対抗した投稿 かなり激おこ状態です。 現在ではInstagramの慢性的なスパムの存在に多くの方が認知しているかと思いますが、まだまだスパムコメント自体は増え続けています。 ...
健康・生活 かかとのひび割れを治す3つのケア。簡単ケアでツルツルに かかとのひび割れって非常に厄介です。 経験したことが有る方は分かると思いますが、一度ひび割れてしまうと中々治りづらいですよね。 しかも酷い時は、皮膚から肉までひび割れが到達して血が出てしまって、歩く度に痛いってことにも・・・ 女性の場合はストッキングの伝線の原因にもなるようで、大変ですね。 実は筆者もかかとがひび割れや...
広報・PR実践 テレビディレクターがおもわず取材したくなるプレスリリースの書き方 今回も効果的なプレスリリース情報を皆様にお伝えしたいと思います。 プレスリリースはマスコミに取材してもらう事が大きな目標ですが、 プレスリリースが取材されるかどうかは、 プレスリリースに何を書くか、何を表現するかで 大きく変わってきます。 今回は、テレビディレクターがおもわず取材したくなるプレスリリースの書き方をご紹介...